忍者ブログ
あなたの健康おてつだい。 カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 「なごみや」 です。 頭痛 ・ 肩こり ・ 腰の痛み ・ O脚、X脚 ・ 側弯 ・ 猫背などの姿勢の悪さ ・ むくみ ・ 生理痛 ・ 冷え性 ・ 手足のしびれ ・ 骨盤の歪み 等々、皆さまがお持ちの様々なお悩みに対応させていただきます。 そんな「なごみや」のスタッフが、こちらのブログで、旬な出来事&想いをお届けします!
こんにちは。
鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店
なごみや の きり です。

あんなに待ち望んでいた桜も葉桜に変わり
今日の気温はすでに初夏!

日向に停めておいた車なんて、天然サウナ状態です。

でも、朝晩はまだまだ冷え込む今日この頃。

羽織物などで調節してくださいね。

そうそう、腹巻もオススメですよ。
全然かわいくないのでOKでしたら
なごみやでも、シルクの腹巻をお取り扱いしています。

奈良の、シルクふぁみりぃさんの製品です。
シンプルな商品で、シルク本来の力を感じていただけます。


拍手

PR
こんにちは、なごみやスタッフのリンです

すっかり春めいてきましたね♪ 出勤途中の桜も開花していました
しばらくは雨が降らないでいてほしいものです(桜が散っちゃう)

先週はお休みをいただいて東京へ遊びに行ってきました

とてもお天気が良かったので車でアクアラインを通って木更津までドライブ


海の上を走っているようでとても気持ちいい

「あれがお台場方面であっちが横浜。。。」と教えてもらいましたが、方向オンチの私には理解不能 

車内の天井に東京湾と各県との位置を説明してもらい、なんとなく納得なんとなく。。。

そしてとっても素敵な温泉でゆったり過ごし心身共にリフレッシュできたのですが

おしゃべりに夢中になり1時間半お湯に浸かりっぱなしでした

東京観光メインではなかったのですが、帰りの首都高速から見たライトアップ東京タワーはとってもキレイでした

今度はもんじゃ食べたい

拍手

こんにちは。なごみやスタッフのリンです

先日新しいトレッキングシューズの足慣らしに近くの丘陵公園まで歩いてみたのですが、上り坂だったせいか、頂上に着くころには両脛が痛くなってしまいました

久しぶりだから...と言い訳していますが、運動不足を痛感
これからしっかりストレッチ&と脚力強化に励みます


 

ところで、3月も後半になりましたが、まだまだ寒い日が続いていますね

今年の桜開花予想は昨年よりかなり遅くなるのではと心配していましたが、
さほど遅れないようです

そして、ただいま【なごみや】の敷地にあるさくらんぼの木は可愛いピンクの花を満開に咲かせております♪
今年も沢山のさくらんぼが実るといいな。

なごみやスタッフ サナさんと満開の木を見ては癒されています。。。

 


 

拍手




こんにちは。

カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店
なごみやのサナです


なごみやの駐車場では~

ネコが日向ぼっこをしているところを
ちょくちょく見かけます。

多分、ノラなんでしょうけど~

目が合っても、全然逃げないネコも


近くに行くと、さすがに逃げられますが~
仲良くなりたいものです



この前に書いた、つぼみの桜も
いまでは満開です。

お立ち寄りの際には、
是非チェックしてみて下さい

かわいい桜の花でいっぱいですよ




拍手

こんにちは。

カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店
なごみやのサナです


最近、だいぶ暖かくなってきましたね


なごみやの敷地内にあります桜の木

つぼみが綺麗なピンク色になりました。

とても可愛いです


なごみやにお越しの際には、
ぜひチェックしてみて下さい♪


これから、どんどん咲いていきますよ!



拍手

[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
フリーエリア
最新CM
[01/27 Kumpulan Berita Viral Kota Terbaru]
[08/17 Балкон купить цены]
[06/02 GregorySkact]
[10/20 cosmetics pallet]
[10/12 Danielhieve]
最新TB
プロフィール
HN:
なごみシスターズ
HP:
性別:
女性
職業:
ボディセラピスト
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター
Admin / Write
忍者ブログ [PR]