あなたの健康おてつだい。
カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 「なごみや」 です。
頭痛 ・ 肩こり ・ 腰の痛み ・ O脚、X脚 ・ 側弯 ・ 猫背などの姿勢の悪さ ・ むくみ ・ 生理痛 ・ 冷え性 ・ 手足のしびれ ・ 骨盤の歪み 等々、皆さまがお持ちの様々なお悩みに対応させていただきます。
そんな「なごみや」のスタッフが、こちらのブログで、旬な出来事&想いをお届けします!
こんにちは。
鈴鹿市にありますカイロプラクティックとタイ式マッサージお店・なごみや の、店長きりです。
先日は、臨時休業をいただき、神戸(兵庫県)へ行って参りました。
経緯をお話ししますと、まず、この時期の臨時休業は主に及川光博さん(ミッチー)のワンマンショーツアーに行くためのものです。
そして、この日、奇跡的に宝塚の星組さんチケットも取れたので、昼間は宝塚観劇、夜はミッチーLIVEという夢のような一日の予定でした。
ところが、星組さんが初日は公演されたものの次の日から急遽、公演中止。
あれよあれよという間に中止期間延長で、店長が確保していたチケットは全て吹っ飛びました。
自分も悔しいし、ジェンヌさんたちも悔しいだろうと、ごろんごろんしていましたが、気持ちを切り替えて自分のお楽しみを。
そうだ、神戸にはカピバラさんとマヌルネコが居るらしい。
鳥が怖いので、動物園も、動物園のHPも鬼門なのですが、ページを更新する度「ひいぃ」と悲鳴を上げながら調べまくった結果、神戸どうぶつ王国が楽しそう、という結論に至り計画を練り直しです。
さて当日、LIVEに合わせた、よそ行きワンピースにキラキラパンプスという、およそどうぶつ王国に似つかわしくない格好で到着。
到着の時点で、「やば。鳥ばっかりや」。
こちら、檻や柵がほとんどなくて、間近に動物を見られるのが売りなのですが、鳥類に至っては放し飼い状態。
そして、そのコーナーを通らないと、目的のカピバラさんやマヌルネコのコーナーに行けない。
もしかしたら別ルートがあるのかもしれませんが、案内板にも必ず鳥の写真があるので、きちんと見られず、勘で動くしかないというわけで、足元や肩先に現れる鳥に慄きながら、さながらお化け屋敷に入った人みたいな挙動不審ぶりで通りぬけてきました。
這う這うの体で、カピバラさんコーナーへ。
テレビで紹介される温泉につかる姿から、勝手に太った猫くらいのサイズを想像していましたが、いや、めちゃ、でかいやん。
かつては、家でカピバラさん飼えやんかな、とか思っていましたが、一目見た瞬間「あ、無理」と悟りました。
で、そのカピバラさんも放し飼い状態。
餌を買って、食べさせたり、背中を撫でたりできます。
餌をあげ始めると「ワシにも~」と集まってきますし、撫で始めると「ワシも撫でて~」とわらわら寄ってきます。
ちなみに、「足を踏まれないように、ご注意くださーい。70キロありまーす」と、飼育員さんがアナウンスしてみえました。
続いて、マヌルネコ。
こちらは、アクリル板で仕切られています。
男の子と女の子がペアでいるのですが、仲良しみたいで、基本、一緒に行動していました。
たまに毛づくろいされるのがうっとおしいみたいで、「シャー!」と怒って別行動になったり、ネコあるあるで虚構を見つめていたり。
あ、あと、狩りをする時の、尻尾ビビビもしていました。
何を狩ろうとしていたのか謎ですが。
そんなこんなで、1時間半、マヌルネココーナーに張り付いて写真と動画を撮りまくってきました。
その後、またもやビビり倒しながら鳥類コーナーを抜け、電車を乗り継いで中華街へ。
お気に入りのお店が火曜日定休で、年に1回、このチャンスにしか行けないので、ここぞとばかりに豚まんを買い込んできました。
なごみやは、こんな店長が営業しています♪
☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや
http://nagomiya.ehoh.net/
鈴鹿市にありますカイロプラクティックとタイ式マッサージお店・なごみや の、店長きりです。
先日は、臨時休業をいただき、神戸(兵庫県)へ行って参りました。
経緯をお話ししますと、まず、この時期の臨時休業は主に及川光博さん(ミッチー)のワンマンショーツアーに行くためのものです。
そして、この日、奇跡的に宝塚の星組さんチケットも取れたので、昼間は宝塚観劇、夜はミッチーLIVEという夢のような一日の予定でした。
ところが、星組さんが初日は公演されたものの次の日から急遽、公演中止。
あれよあれよという間に中止期間延長で、店長が確保していたチケットは全て吹っ飛びました。
自分も悔しいし、ジェンヌさんたちも悔しいだろうと、ごろんごろんしていましたが、気持ちを切り替えて自分のお楽しみを。
そうだ、神戸にはカピバラさんとマヌルネコが居るらしい。
鳥が怖いので、動物園も、動物園のHPも鬼門なのですが、ページを更新する度「ひいぃ」と悲鳴を上げながら調べまくった結果、神戸どうぶつ王国が楽しそう、という結論に至り計画を練り直しです。
さて当日、LIVEに合わせた、よそ行きワンピースにキラキラパンプスという、およそどうぶつ王国に似つかわしくない格好で到着。
到着の時点で、「やば。鳥ばっかりや」。
こちら、檻や柵がほとんどなくて、間近に動物を見られるのが売りなのですが、鳥類に至っては放し飼い状態。
そして、そのコーナーを通らないと、目的のカピバラさんやマヌルネコのコーナーに行けない。
もしかしたら別ルートがあるのかもしれませんが、案内板にも必ず鳥の写真があるので、きちんと見られず、勘で動くしかないというわけで、足元や肩先に現れる鳥に慄きながら、さながらお化け屋敷に入った人みたいな挙動不審ぶりで通りぬけてきました。
這う這うの体で、カピバラさんコーナーへ。
テレビで紹介される温泉につかる姿から、勝手に太った猫くらいのサイズを想像していましたが、いや、めちゃ、でかいやん。
かつては、家でカピバラさん飼えやんかな、とか思っていましたが、一目見た瞬間「あ、無理」と悟りました。
で、そのカピバラさんも放し飼い状態。
餌を買って、食べさせたり、背中を撫でたりできます。
餌をあげ始めると「ワシにも~」と集まってきますし、撫で始めると「ワシも撫でて~」とわらわら寄ってきます。
ちなみに、「足を踏まれないように、ご注意くださーい。70キロありまーす」と、飼育員さんがアナウンスしてみえました。
続いて、マヌルネコ。
こちらは、アクリル板で仕切られています。
男の子と女の子がペアでいるのですが、仲良しみたいで、基本、一緒に行動していました。
たまに毛づくろいされるのがうっとおしいみたいで、「シャー!」と怒って別行動になったり、ネコあるあるで虚構を見つめていたり。
あ、あと、狩りをする時の、尻尾ビビビもしていました。
何を狩ろうとしていたのか謎ですが。
そんなこんなで、1時間半、マヌルネココーナーに張り付いて写真と動画を撮りまくってきました。
その後、またもやビビり倒しながら鳥類コーナーを抜け、電車を乗り継いで中華街へ。
お気に入りのお店が火曜日定休で、年に1回、このチャンスにしか行けないので、ここぞとばかりに豚まんを買い込んできました。
なごみやは、こんな店長が営業しています♪
☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや
http://nagomiya.ehoh.net/
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/27 Kumpulan Berita Viral Kota Terbaru]
[08/17 Балкон купить цены]
[06/02 GregorySkact]
[10/20 cosmetics pallet]
[10/12 Danielhieve]
最新記事
(01/16)
(06/29)
(05/15)
(04/12)
(03/01)
最新TB
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター