あなたの健康おてつだい。
カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 「なごみや」 です。
頭痛 ・ 肩こり ・ 腰の痛み ・ O脚、X脚 ・ 側弯 ・ 猫背などの姿勢の悪さ ・ むくみ ・ 生理痛 ・ 冷え性 ・ 手足のしびれ ・ 骨盤の歪み 等々、皆さまがお持ちの様々なお悩みに対応させていただきます。
そんな「なごみや」のスタッフが、こちらのブログで、旬な出来事&想いをお届けします!
こんにちは。
鈴鹿市にありますカイロプラクティックとタイ式マッサージお店・なごみや の、店長きりです。
歌舞伎座、夜公演の開場時間は16時。
でも、幕見席の入場口は別にあって、早いめの時間から専用のエレベーターで幕見席がある4階ロビーまで上がれます。
そして、4階は独立していて他の階との行き来はできません。
集合時間は16時5分。
ロビーはそれほど広くはありませんが、ベンチがあり、歌舞伎に関する展示もあり、イヤホンガイドの貸出と筋書きの販売があり、もちろんお手洗いも行けます。
16時10分頃から係のお姉さんの案内に従い、番号順に並び始めます。
座席が確保できる番号までと、立ち見を覚悟する番号とでちょっと分けられますが説明は一緒に受けます。
店長は無事、席が確保できる順番でした。
宝塚でも立見は未体験なので、ちょっと安心。
人数が揃ったところで客席へ入場開始。
もちろん早い者勝ちですが、ある程度の数で区切りながらの入場です。
店長も下手席に無事着席です。
下手席端には黒い幕が張ってあります。
そしてその幕に包まれた空間から舞台上部に向けてワイヤーが伸びています。
これは、もしかして、宙乗りの装置?
でも、宙乗りっていつやるんやろ?
で、お席ですが、座り心地は、さすが歌舞伎座、文句ありません。
ただ、前後が今まで経験したどこの会場よりもキュッと狭くて、外に出ようとすると女性同士でも座ったままのお隣さんの前を通りぬけられず、席を立ってどいていただく感じ。
なので、出入りは最小限にした方が良さそうですね。
店長の奥側のお隣さんが男性でしたが、膝までキッチキチで、ちょっと大変そうでした。
さて、店長は歌舞伎初心者ですので音声ガイドも借りました。
貸出500円、保証金1,000円で返却時に保証金は返ってきます。
いつも美術展とかでの音声ガイド貸出しは保証金無しな上に、返却口も無人のカゴだったりして、いいのかなぁ、日本だからできるのかなぁ、と思っていましたがこちらではきっちり。
そして、開演前にも歌舞伎に関するあれこれを音声ガイドでは流していて、更に、この音声ガイドは会場の外では使えませんよ、との注意喚起もあり。
しっかりしています。
たぶん、美術展とかでの音声ガイドも会場外では使えないんだと思います。
でも、機械自体が紛失されればそれはそれで損失ですからね~。
それでは開幕です。
~つづきます。なごみやは、こんな店長が営業しています♪
☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや http://nagomiya.ehoh.net/
鈴鹿市にありますカイロプラクティックとタイ式マッサージお店・なごみや の、店長きりです。
歌舞伎座、夜公演の開場時間は16時。
でも、幕見席の入場口は別にあって、早いめの時間から専用のエレベーターで幕見席がある4階ロビーまで上がれます。
そして、4階は独立していて他の階との行き来はできません。
集合時間は16時5分。
ロビーはそれほど広くはありませんが、ベンチがあり、歌舞伎に関する展示もあり、イヤホンガイドの貸出と筋書きの販売があり、もちろんお手洗いも行けます。
16時10分頃から係のお姉さんの案内に従い、番号順に並び始めます。
座席が確保できる番号までと、立ち見を覚悟する番号とでちょっと分けられますが説明は一緒に受けます。
店長は無事、席が確保できる順番でした。
宝塚でも立見は未体験なので、ちょっと安心。
人数が揃ったところで客席へ入場開始。
もちろん早い者勝ちですが、ある程度の数で区切りながらの入場です。
店長も下手席に無事着席です。
下手席端には黒い幕が張ってあります。
そしてその幕に包まれた空間から舞台上部に向けてワイヤーが伸びています。
これは、もしかして、宙乗りの装置?
でも、宙乗りっていつやるんやろ?
で、お席ですが、座り心地は、さすが歌舞伎座、文句ありません。
ただ、前後が今まで経験したどこの会場よりもキュッと狭くて、外に出ようとすると女性同士でも座ったままのお隣さんの前を通りぬけられず、席を立ってどいていただく感じ。
なので、出入りは最小限にした方が良さそうですね。
店長の奥側のお隣さんが男性でしたが、膝までキッチキチで、ちょっと大変そうでした。
さて、店長は歌舞伎初心者ですので音声ガイドも借りました。
貸出500円、保証金1,000円で返却時に保証金は返ってきます。
いつも美術展とかでの音声ガイド貸出しは保証金無しな上に、返却口も無人のカゴだったりして、いいのかなぁ、日本だからできるのかなぁ、と思っていましたがこちらではきっちり。
そして、開演前にも歌舞伎に関するあれこれを音声ガイドでは流していて、更に、この音声ガイドは会場の外では使えませんよ、との注意喚起もあり。
しっかりしています。
たぶん、美術展とかでの音声ガイドも会場外では使えないんだと思います。
でも、機械自体が紛失されればそれはそれで損失ですからね~。
それでは開幕です。
~つづきます。なごみやは、こんな店長が営業しています♪
☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや http://nagomiya.ehoh.net/
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/27 Kumpulan Berita Viral Kota Terbaru]
[08/17 Балкон купить цены]
[06/02 GregorySkact]
[10/20 cosmetics pallet]
[10/12 Danielhieve]
最新記事
(01/16)
(06/29)
(05/15)
(04/12)
(03/01)
最新TB
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター