あなたの健康おてつだい。
カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 「なごみや」 です。
頭痛 ・ 肩こり ・ 腰の痛み ・ O脚、X脚 ・ 側弯 ・ 猫背などの姿勢の悪さ ・ むくみ ・ 生理痛 ・ 冷え性 ・ 手足のしびれ ・ 骨盤の歪み 等々、皆さまがお持ちの様々なお悩みに対応させていただきます。
そんな「なごみや」のスタッフが、こちらのブログで、旬な出来事&想いをお届けします!
こんにちは。
鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の 店長きり です。
相変わらずのネタバレです。
無事(?)海賊島に流れ着き、エドガーと対立する海賊団に拾われるエミリオ。
ボロボロの御衣裳に海藻やら、たぶんカニやらくっつけています。
復讐のため、海賊になる決意をします。
戦闘訓練をダンスで表現するのですが、ひよっこエミリオは皆についていくので精一杯。
その様子が、自分の振付になりきれていず、周りを伺いながら踊る様子で表現されます。
島の女たちに、ちょっかい出されるところでも、「やだよ~、やめてよ~、さわんないでよ~」。
船長の娘に求愛のダンスをされても「え?なに?どゆこと?」。
かわいいよ!少年エミリオ。
が、5年経過のアナウンスで、青年エミリオ登場。もちろんご本人です。
なんですか?その自信と、だだ漏れな色気。
プラスされたのは、髪の長さと上着だけじゃありませんよね?
人望篤く新しい船長に選ばれ、初仕事でイギリス船を襲います。
その船に乗っていたのが、兄が決めた政略結婚のため、嫌々ながらジャマイカへ向かっていたヒロイン・エレーヌ。
急速に惹かれ合う二人。
でも、住む世界が違うと、エミリオは宝物だけ奪って、身代金目的の人質にもせずエレーヌを解放します。
でも、お兄ちゃん・エドガーはいろいろ略奪されたことにご立腹。
海賊船を降りていた前船長とその娘を捕まえて処刑を宣告し、海賊をおびき出そうとします。
その二人を助けようと総督府へ忍び込んだエミリオはエレーヌと再会。
想いを確認し合ったエミリオとエレーヌは、共に旅立つ約束をし、仲間を助けかけたところで、お兄ちゃん・エドガー登場。
エミリオにしたら、仇は、え?お兄ちゃんなの?
客席は皆、知っていましたけどね。
もう、三人とも名前に「エ」が付いてるから三兄弟妹として仲良く幸せに暮らしてもいいのに。
さあ、ここから、壮絶な戦いの始まりです。
私も、ハンドタオル準備です。
アクションと殺陣が繰り広げられ、どんどん味方も敵も殺されます。
それが、ほんとう壮絶。
特に、みっさまはお顔が崩れるのを厭わないので、痛い表情も悔しい表情も怒りの表情もめちゃくちゃリアルです。
そして、私は、それにどんどん引っ張られます。
いよいよ、エミリオとエドガーの一騎打ち!
~つづきます。
なごみやは、こんな店長が営業しています♪
☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや http://nagomiya.ehoh.net/
鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の 店長きり です。
相変わらずのネタバレです。
無事(?)海賊島に流れ着き、エドガーと対立する海賊団に拾われるエミリオ。
ボロボロの御衣裳に海藻やら、たぶんカニやらくっつけています。
復讐のため、海賊になる決意をします。
戦闘訓練をダンスで表現するのですが、ひよっこエミリオは皆についていくので精一杯。
その様子が、自分の振付になりきれていず、周りを伺いながら踊る様子で表現されます。
島の女たちに、ちょっかい出されるところでも、「やだよ~、やめてよ~、さわんないでよ~」。
船長の娘に求愛のダンスをされても「え?なに?どゆこと?」。
かわいいよ!少年エミリオ。
が、5年経過のアナウンスで、青年エミリオ登場。もちろんご本人です。
なんですか?その自信と、だだ漏れな色気。
プラスされたのは、髪の長さと上着だけじゃありませんよね?
人望篤く新しい船長に選ばれ、初仕事でイギリス船を襲います。
その船に乗っていたのが、兄が決めた政略結婚のため、嫌々ながらジャマイカへ向かっていたヒロイン・エレーヌ。
急速に惹かれ合う二人。
でも、住む世界が違うと、エミリオは宝物だけ奪って、身代金目的の人質にもせずエレーヌを解放します。
でも、お兄ちゃん・エドガーはいろいろ略奪されたことにご立腹。
海賊船を降りていた前船長とその娘を捕まえて処刑を宣告し、海賊をおびき出そうとします。
その二人を助けようと総督府へ忍び込んだエミリオはエレーヌと再会。
想いを確認し合ったエミリオとエレーヌは、共に旅立つ約束をし、仲間を助けかけたところで、お兄ちゃん・エドガー登場。
エミリオにしたら、仇は、え?お兄ちゃんなの?
客席は皆、知っていましたけどね。
もう、三人とも名前に「エ」が付いてるから三兄弟妹として仲良く幸せに暮らしてもいいのに。
さあ、ここから、壮絶な戦いの始まりです。
私も、ハンドタオル準備です。
アクションと殺陣が繰り広げられ、どんどん味方も敵も殺されます。
それが、ほんとう壮絶。
特に、みっさまはお顔が崩れるのを厭わないので、痛い表情も悔しい表情も怒りの表情もめちゃくちゃリアルです。
そして、私は、それにどんどん引っ張られます。
いよいよ、エミリオとエドガーの一騎打ち!
~つづきます。
なごみやは、こんな店長が営業しています♪
☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや http://nagomiya.ehoh.net/
PR
こんにちは。
鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の 店長きり です。
さて、今回から、ネタバレを含む感想を、うっとおしいくらいの想いを込めて語りますので、どうぞご注意くださいませ。
オープニングで、みっさま演じる主人公・エミリオ登場の時点で、あぁ、みっさま痩せたなぁ。
連日移動で、各会場一日2公演こなし、そしてトップさんとして皆をまとめていくのは大変なんだろうなぁ。
ご飯、ちゃんと食べれてるのかなぁ。
と、心配になる一方で、でも!かっこいい!
痩せたことで精悍さが増し、海賊、という役柄に説得力が増しています。
お身体壊してみえないなら、これくらいシュッとしている方がいいなぁ。
かっこいいなぁ。
っていうか、みっさま、金髪ロング似合いますやん。
ポスターやパンフ見た時は、あれれ~?という感じでしたが、すみませんでした!
これは、かっこいい!
やっぱり、前髪は下してみえる方がいいなぁ。
続いて、敵キャラ三人衆が登場して、エミリオ少年時代へ。
ちょっと短め金髪で、声が高く、へっぴり腰の少年エミリオ登場です。
珍しいことですが、少年時代もご本人が演じています。
少年エミリオの、おそらく当時の貴族社会で、あの感じだと12から13歳くらい。
貴族の子息としての教育や武術の基本は受けているけれど、実戦は初めて。
父上が治めるスペイン領地を海賊エドガー一味に襲われ、父上も殺され、正義感と怒りだけでやみくもに突っ込んでいく様子。
たまたま突いたら敵の体に剣が刺さってしまい、その事実と感触に驚いていたら、後ろで母上が斬られて倒れて、それどころではなくなって。
両親の仇をこの場で取りたいけれど、今の自分の力ではどうしようもない現実と、御付の叫びで海に飛び込んで。
あの、いろんな思いを振り切って、エミリオが海に飛び込むシーン、かなり好きです。
少年エミリオの悔しさが、バンバン伝わってきます。
そして、敵キャラ、楽しそう。
当時は海賊のバックに国家がいることもあったみたいで、国の領地拡大の為に海賊が働くこともしばしば。
海賊エドガーもイギリスから略奪許可証をもらっているんですよね。
しかも、エドガーはイギリスの地方貴族。
エドガーはエドガーなりに、お国の為に略奪、人殺しをやっています。
楽しそうだけど。
そして、その事実に故郷イギリスで心を痛めるヒロイン。
ゆくゆく主人公エミリオと恋に落ちるヒロイン・エレーヌは、エミリオの敵・エドガーの妹です。
ほら、もうドロドロ。
~つづきます。
なごみやは、こんな店長が営業しています♪
☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや http://nagomiya.ehoh.net/
鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の 店長きり です。
さて、今回から、ネタバレを含む感想を、うっとおしいくらいの想いを込めて語りますので、どうぞご注意くださいませ。
オープニングで、みっさま演じる主人公・エミリオ登場の時点で、あぁ、みっさま痩せたなぁ。
連日移動で、各会場一日2公演こなし、そしてトップさんとして皆をまとめていくのは大変なんだろうなぁ。
ご飯、ちゃんと食べれてるのかなぁ。
と、心配になる一方で、でも!かっこいい!
痩せたことで精悍さが増し、海賊、という役柄に説得力が増しています。
お身体壊してみえないなら、これくらいシュッとしている方がいいなぁ。
かっこいいなぁ。
っていうか、みっさま、金髪ロング似合いますやん。
ポスターやパンフ見た時は、あれれ~?という感じでしたが、すみませんでした!
これは、かっこいい!
やっぱり、前髪は下してみえる方がいいなぁ。
続いて、敵キャラ三人衆が登場して、エミリオ少年時代へ。
ちょっと短め金髪で、声が高く、へっぴり腰の少年エミリオ登場です。
珍しいことですが、少年時代もご本人が演じています。
少年エミリオの、おそらく当時の貴族社会で、あの感じだと12から13歳くらい。
貴族の子息としての教育や武術の基本は受けているけれど、実戦は初めて。
父上が治めるスペイン領地を海賊エドガー一味に襲われ、父上も殺され、正義感と怒りだけでやみくもに突っ込んでいく様子。
たまたま突いたら敵の体に剣が刺さってしまい、その事実と感触に驚いていたら、後ろで母上が斬られて倒れて、それどころではなくなって。
両親の仇をこの場で取りたいけれど、今の自分の力ではどうしようもない現実と、御付の叫びで海に飛び込んで。
あの、いろんな思いを振り切って、エミリオが海に飛び込むシーン、かなり好きです。
少年エミリオの悔しさが、バンバン伝わってきます。
そして、敵キャラ、楽しそう。
当時は海賊のバックに国家がいることもあったみたいで、国の領地拡大の為に海賊が働くこともしばしば。
海賊エドガーもイギリスから略奪許可証をもらっているんですよね。
しかも、エドガーはイギリスの地方貴族。
エドガーはエドガーなりに、お国の為に略奪、人殺しをやっています。
楽しそうだけど。
そして、その事実に故郷イギリスで心を痛めるヒロイン。
ゆくゆく主人公エミリオと恋に落ちるヒロイン・エレーヌは、エミリオの敵・エドガーの妹です。
ほら、もうドロドロ。
~つづきます。
なごみやは、こんな店長が営業しています♪
☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや http://nagomiya.ehoh.net/
こんにちは。
鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の 店長きり です。
ひこね市文化プラザ。
ちょっとナビに騙されて、変な道に入ったりもしましたが、無事到着です。
駐車場が広くて助かります。
ポツポツと雨が当たり始める中、開場で、まずはグッズ売り場へ。
公演パンフとポストカードは先に大劇場で購入済みなので、まだ発売されていなかった物を目指します。
すみません、北翔海莉さんが写っている舞台写真全部一枚ずつください。
「はい!」
あと、トップさん監修のアクセサリーは今日ありますか?
「すみません。持ってきていないですね」
えっと、監修のミニバッグは?
「すみません。売り切れてしまいました」
そしたら、ツアーバッグとタオルください。
「はい。ありがとうございます!」
目指していたものの半分ですが、無事ゲットです。
お席は、昼の部は上手17列目です。
心優しいお友達が、通路横の席を譲ってくれました。
さて、開演。まずはお芝居「大海賊」です。
こちらは再演モノで、私は未見なのですが、みっさまご本人も下級生時代に出演しています。
ただ、脚本の評判は、私が調べた限りでは、あまり良くなかったんですね。
まぁ、そういうことは宝塚ではよくあることですし、真ん中に立つみっさまのお姿が拝見できるだけもいいや、くらいの気持ちでしたが、いざ全国ツアーが始まってみると、先に関東地方で観劇した皆さんから絶賛の嵐。
そして、実際、自分が観て、とんでもないことでございました!
めちゃくちゃ面白い!
実は、合計4回観劇だったのですが、4回目で、なお、全然観足りない!もっと観たい!と思える演目でした。
真ん中に立つみっさまが、かなりの舞台人であるのはもちろんなのですが、組子たちそれぞれに結構ちゃんと見せ場があり、しかも、皆がちゃんとそれに応えています。
(たまに忘れますが)女子なのに、こんなに動けるの?というくらいアクションも殺陣もバンバンこなして、舞台狭しと駆け回ります。
歌も、今までも一部歌える子はいましたが、今回は更に全体的に底上げされていて、誰が歌ってもストレスなく聞けます。
星組さん、すげ~。
~つづきます。
なごみやは、こんな店長が営業しています♪
☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや http://nagomiya.ehoh.net/
鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の 店長きり です。
ひこね市文化プラザ。
ちょっとナビに騙されて、変な道に入ったりもしましたが、無事到着です。
駐車場が広くて助かります。
ポツポツと雨が当たり始める中、開場で、まずはグッズ売り場へ。
公演パンフとポストカードは先に大劇場で購入済みなので、まだ発売されていなかった物を目指します。
すみません、北翔海莉さんが写っている舞台写真全部一枚ずつください。
「はい!」
あと、トップさん監修のアクセサリーは今日ありますか?
「すみません。持ってきていないですね」
えっと、監修のミニバッグは?
「すみません。売り切れてしまいました」
そしたら、ツアーバッグとタオルください。
「はい。ありがとうございます!」
目指していたものの半分ですが、無事ゲットです。
お席は、昼の部は上手17列目です。
心優しいお友達が、通路横の席を譲ってくれました。
さて、開演。まずはお芝居「大海賊」です。
こちらは再演モノで、私は未見なのですが、みっさまご本人も下級生時代に出演しています。
ただ、脚本の評判は、私が調べた限りでは、あまり良くなかったんですね。
まぁ、そういうことは宝塚ではよくあることですし、真ん中に立つみっさまのお姿が拝見できるだけもいいや、くらいの気持ちでしたが、いざ全国ツアーが始まってみると、先に関東地方で観劇した皆さんから絶賛の嵐。
そして、実際、自分が観て、とんでもないことでございました!
めちゃくちゃ面白い!
実は、合計4回観劇だったのですが、4回目で、なお、全然観足りない!もっと観たい!と思える演目でした。
真ん中に立つみっさまが、かなりの舞台人であるのはもちろんなのですが、組子たちそれぞれに結構ちゃんと見せ場があり、しかも、皆がちゃんとそれに応えています。
(たまに忘れますが)女子なのに、こんなに動けるの?というくらいアクションも殺陣もバンバンこなして、舞台狭しと駆け回ります。
歌も、今までも一部歌える子はいましたが、今回は更に全体的に底上げされていて、誰が歌ってもストレスなく聞けます。
星組さん、すげ~。
~つづきます。
なごみやは、こんな店長が営業しています♪
☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや http://nagomiya.ehoh.net/
こんにちは。
鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の 店長きり です。
さて、ひこにゃん。
実は、初めて会います。
彦根城のHPで、ひこにゃん登場時刻を調べたら、あら、よい感じのタイミング。
道に迷ったり、渋滞があっても大丈夫、早めに着いたら、国宝・彦根城を見学しましょう、と朝7時頃に鈴鹿を出発。
スムーズに9時半頃着きました(意外と遠いんです、彦根)。
天守閣とお庭を見学していたら、いい感じにひこにゃん登場の10時半になりそうですね~と入城。
えっと、ちょっとナメていました彦根城。
天守閣までは石の階段と坂なのですが、一段が大きくて、しかも斜めっています。
あれ?イメージは名古屋城な感じだったのですが、意外と野性的ね、彦根城。
観劇用のヒールの靴はやめて、スニーカーに履き替えてでしたが、正解です。
そして、天守閣の中が…階段がほぼ梯子の角度…。
観劇用のワンピースでしたが、周りにスカートの人はどなたもみえません。
一応、常に、ペチパンツをはいているので大丈夫なのですが、ヒラヒラする裾がすんごい邪魔でした。
お庭へ行く道も、お友達と地図を見ながら、この道で合っていますよね?この道しかないですよね?というくらい野性的な石段。
で、合っていたようで、庭園到着。
ひこにゃん登場時刻が迫っていたので、ちょっと駆け足で散策でしたが、ステキなお庭でした。
他にもお堀から見学できる屋形船があったり、レンタサイクルがあったり、井伊直弼像がこそっとあったり、見どころたくさんですが、今回は、ひこにゃん。
ああ、もう時間です、とパタパタ早歩きで会場へ近づいたら、塀越しに兜の飾りが見えます。
おお、ひこにゃん。ひこにゃん。
居ました!
ひこにゃん、ゆっる~。
さすがのゆるさです。
ゆるゆるとてとてと縁側を移動しながら、ゆる~いパフォーマンスを披露してくれます。
途中、スタッフのお兄さんに、ブラシで毛づくろいしてもらったり、「これがひこにゃんの精一杯のパフォーマンスです。それでもよろしければ、引き続きお付き合いください」とお兄さんからお断りがあったり、公式でゆるいです。
でも、かわいいので、最後、縁側奥へずーーーっと歩いて行って、扉を閉めて退場までずっと見ていました。
ゆるいながらも、ひこにゃん、サービス精神旺盛でした。
ひこにゃんを無事見送り、お昼ご飯をいただいて、お土産を買って、宝塚公演会場、ひこね文化プラザへ移動です。
~つづきます。
なごみやは、こんな店長が営業しています♪
☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや http://nagomiya.ehoh.net/
鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の 店長きり です。
さて、ひこにゃん。
実は、初めて会います。
彦根城のHPで、ひこにゃん登場時刻を調べたら、あら、よい感じのタイミング。
道に迷ったり、渋滞があっても大丈夫、早めに着いたら、国宝・彦根城を見学しましょう、と朝7時頃に鈴鹿を出発。
スムーズに9時半頃着きました(意外と遠いんです、彦根)。
天守閣とお庭を見学していたら、いい感じにひこにゃん登場の10時半になりそうですね~と入城。
えっと、ちょっとナメていました彦根城。
天守閣までは石の階段と坂なのですが、一段が大きくて、しかも斜めっています。
あれ?イメージは名古屋城な感じだったのですが、意外と野性的ね、彦根城。
観劇用のヒールの靴はやめて、スニーカーに履き替えてでしたが、正解です。
そして、天守閣の中が…階段がほぼ梯子の角度…。
観劇用のワンピースでしたが、周りにスカートの人はどなたもみえません。
一応、常に、ペチパンツをはいているので大丈夫なのですが、ヒラヒラする裾がすんごい邪魔でした。
お庭へ行く道も、お友達と地図を見ながら、この道で合っていますよね?この道しかないですよね?というくらい野性的な石段。
で、合っていたようで、庭園到着。
ひこにゃん登場時刻が迫っていたので、ちょっと駆け足で散策でしたが、ステキなお庭でした。
他にもお堀から見学できる屋形船があったり、レンタサイクルがあったり、井伊直弼像がこそっとあったり、見どころたくさんですが、今回は、ひこにゃん。
ああ、もう時間です、とパタパタ早歩きで会場へ近づいたら、塀越しに兜の飾りが見えます。
おお、ひこにゃん。ひこにゃん。
居ました!
ひこにゃん、ゆっる~。
さすがのゆるさです。
ゆるゆるとてとてと縁側を移動しながら、ゆる~いパフォーマンスを披露してくれます。
途中、スタッフのお兄さんに、ブラシで毛づくろいしてもらったり、「これがひこにゃんの精一杯のパフォーマンスです。それでもよろしければ、引き続きお付き合いください」とお兄さんからお断りがあったり、公式でゆるいです。
でも、かわいいので、最後、縁側奥へずーーーっと歩いて行って、扉を閉めて退場までずっと見ていました。
ゆるいながらも、ひこにゃん、サービス精神旺盛でした。
ひこにゃんを無事見送り、お昼ご飯をいただいて、お土産を買って、宝塚公演会場、ひこね文化プラザへ移動です。
~つづきます。
なごみやは、こんな店長が営業しています♪
☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや http://nagomiya.ehoh.net/
こんにちは。
鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の 店長きり です。
6月末に彦根、7月頭に四日市へ、星組さんの全国ツアー「大海賊」を観劇に行ってまいりました。
この公演は、店長の一番の御贔屓さん・北翔海莉さん(以下、愛称の「みっさま」で)のトップスター就任プチ御披露目公演でもありました。
いや、本来は「プレ」御披露目なのですが、組長さんが御挨拶で「プチ」って言ってみえたらしいので、ここでも倣います。
とは言うものの、店長のみっさまファン歴は浅く、2014年1月に星組さんの「ナポレオン」で、外交官・タレーラン役をやってみえるのを拝見したのが初見でした。
タレーランは片足が悪く、常に杖を突いて移動なのですが、その動きが滅茶苦茶リアルで、この人、すんごいこだわってる!というのが第一印象でした。
次が、2014年9月の花組さんの「エリザベート」で皇帝・フランツ役。
でも、正直に言いますと、この時は、トップスター・花のかんばせ・みりおちゃんに釘付けで、みっさま演じるフランツは添え物程度。
ただ、この後に放送された「タカラヅカ・カフェブレイク」という番組で、みっさまのぶっ飛びぶりに触れ(大型自動車の免許を取ったらしい)、飾らない人柄に触れ(演出の先生にけちょんけちょんに言われ、下級生に慰められた、とぽわぽわ口調で話したり)、役作りの深さに触れ、この人気になる!な存在に。
2015年1月、花組さん率いての「風の次郎吉」のチケットを無理矢理取り、その芸達者ぶりに、すげー!やっぱり、この人すげー!
この人は、追っかけなきゃいけない気がするー!
で、2015年3月に、単独でのビルボードライブのチケットをなんとか取り、初っ端から客席の通路を全て回る勢いで歌いながらハイタッチしながら駆け回るみっさまに、もう、ずっとついて行きます!とFCに入会。
そして、今回の、トップスター就任プチ御披露目公演。
の、前に、せっかく彦根まで行くのだからと、ひこんにゃんに会いに彦根城へも行ってきました。
~つづきます。
なごみやは、こんな店長が営業しています♪
☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや http://nagomiya.ehoh.net/
鈴鹿市にあります、カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや の 店長きり です。
6月末に彦根、7月頭に四日市へ、星組さんの全国ツアー「大海賊」を観劇に行ってまいりました。
この公演は、店長の一番の御贔屓さん・北翔海莉さん(以下、愛称の「みっさま」で)のトップスター就任プチ御披露目公演でもありました。
いや、本来は「プレ」御披露目なのですが、組長さんが御挨拶で「プチ」って言ってみえたらしいので、ここでも倣います。
とは言うものの、店長のみっさまファン歴は浅く、2014年1月に星組さんの「ナポレオン」で、外交官・タレーラン役をやってみえるのを拝見したのが初見でした。
タレーランは片足が悪く、常に杖を突いて移動なのですが、その動きが滅茶苦茶リアルで、この人、すんごいこだわってる!というのが第一印象でした。
次が、2014年9月の花組さんの「エリザベート」で皇帝・フランツ役。
でも、正直に言いますと、この時は、トップスター・花のかんばせ・みりおちゃんに釘付けで、みっさま演じるフランツは添え物程度。
ただ、この後に放送された「タカラヅカ・カフェブレイク」という番組で、みっさまのぶっ飛びぶりに触れ(大型自動車の免許を取ったらしい)、飾らない人柄に触れ(演出の先生にけちょんけちょんに言われ、下級生に慰められた、とぽわぽわ口調で話したり)、役作りの深さに触れ、この人気になる!な存在に。
2015年1月、花組さん率いての「風の次郎吉」のチケットを無理矢理取り、その芸達者ぶりに、すげー!やっぱり、この人すげー!
この人は、追っかけなきゃいけない気がするー!
で、2015年3月に、単独でのビルボードライブのチケットをなんとか取り、初っ端から客席の通路を全て回る勢いで歌いながらハイタッチしながら駆け回るみっさまに、もう、ずっとついて行きます!とFCに入会。
そして、今回の、トップスター就任プチ御披露目公演。
の、前に、せっかく彦根まで行くのだからと、ひこんにゃんに会いに彦根城へも行ってきました。
~つづきます。
なごみやは、こんな店長が営業しています♪
☆カイロプラクティックとタイ式マッサージのお店 なごみや http://nagomiya.ehoh.net/
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[01/27 Kumpulan Berita Viral Kota Terbaru]
[08/17 Балкон купить цены]
[06/02 GregorySkact]
[10/20 cosmetics pallet]
[10/12 Danielhieve]
最新記事
(01/16)
(06/29)
(05/15)
(04/12)
(03/01)
最新TB
ブログ内検索
P R
カウンター
カウンター